夏期オコマップ05版
日生町観光協会、JR日生駅、東岡山駅、西大寺駅、
邑久駅、長船駅、伊部駅などに置いています。
マップはここをクリックしてください(JPEG223KB)
マップの裏面には「日生カキオコへぇ〜」を特集。
ところで、日生(ひなせ)ってどこかって?→こちら
日生のお好み焼き店紹介
夏期オコって何?
それは、「カキ氷エビオコ」のこと。思わずサブーって突っ込みたくなるギャグのようですが、これが夏の日生のお好み焼きの食べ方!カキ氷で冷やりした口の中に熱々のエビオコ。一度だまされたつもりで試してみては。一瞬、暑〜い夏から解放されてさわやかな涼味。日生では、夏場(7〜10月頃※今年はもう始まっています。)に地物エビが沢山とれます。新鮮なエビがたくさん入ったエビオコはとってもヘルシーな味わいです。(注)ちなみにカキオコは11月頃〜3月末頃です。
●日生タコス焼き
  (タコス風お好み焼き)

 ★印の
6店で実施中!
日生地区
●ほり 

●まるみ
●浜屋
●安良田(あらた)
●お好み焼きもりした
●福来(ふくろう)
●オレンジハウス
●エイトク<現在休業中>
寒河地区
●タマちゃん お店のHP
●カキオコ掲示板●
いつも新鮮な地元ネタが満載!
 カキオコ体験談や耳寄り情報等など、みんなで語り合いましょう!
 今では、岡山県内だけでなく、秋田、山口、千葉など全国各地からも
 カキオコ仲間がドシドシ書き込んでくれています。
 皆さんもどうぞお気軽に書き込みしてください。
                   とれたて情報
●カキオコ合唱団の秋の活動計画
 超話題先行型のカキオコ合唱団は、おこがましくも、下記のとおり各種イベントに出演させていただくことが決まりました。新曲も織り交ぜて、県外から来られる皆さまに楽しんでいただき、併せてカキオコも宣伝させてもらおうと考えています。
@10/25(火)18:00−19:30(約20分)岡山国体歓迎後楽園夜間開園ステージ
 場所:岡山後楽園特設ステージ
A11/6(日) 12:00-12:20頃 全国障害者スポーツ大会ふれあいステージ
 場所:岡山県総合グラウンド内特設ステージ
B11/23(休)「カキの日」イベント
 場所:岡山市表町付近

●9月24日の日生カキお好み焼き研究会の活動

(午前の部)
@赤穂玩具博物館の見学(10:00-11:30)
 午前中、研究会メンバー3名で、日生の隣町、赤穂にある赤穂玩具博物館を尋ねました。築80年の民家に約3000点のおもちゃが、「ぎっしり」と展示されています。館長の鈴原さん(写真右端で瞑そう中?)は、どのおもちゃについても、材質やデザインなどいろんな角度から解説をしてくれます。ほんと、「何でも知っている」って感じの人です。また、館内には懐かしい昭和30〜40年代のCMソングが流れていて、うず高くつまれたおもちゃの中で一瞬タイムスリップした気分になります。
 ありがたいことに、この館の入り口には「日生カキオコ(約10km)」の張り紙もしてくれていて、カキオコマップも配ってくれています。
(午後の部)
A研究会役員会兼カキオコソング練習会(12:00-14:40)
 研究会メンバー8名が参加。12時から約40分日生町観光協会のあるビルの2階ラウンジでこの秋の活動計画について打ち合わせを行った後、いきなり日生駅前の公園の一角でカキオコ合唱団の練習開始。中央の自転車は、「譜面台」。この練習は、NHK岡山のローカルニュースのビデオ取材を受けながら、しかも公園の一角なので通りがかりのおねえさん(日生では女性は何歳でもこう呼びます)2名がベンチに座って観客として聴き入る中で、約1時間半を歌い上げました。

Bタコス焼き調査兼冬用マップ調査(14:00-15:00、16:30-20:00)
  
 研究会メンバー6名で、現在「売り出し中」のタコス風お好み焼き(研究会では日生タコス焼きと呼んでいます)の食べ歩き調査とこの冬用のカキオコマップ作成のための取材調査をしました。
 タコス焼きは9月3日から11月23日までの「期間限定」です。今回は、お店に無理をお願いして、6人で1〜2枚を注文して食べ歩きました。実施している各店とも、メキシコ料理のタコスソースとお好み焼きをどうマッチさせるか、それぞれ様々な工夫を凝らしていることが改めてわかりました。各店とも開始早々の9月3日からこの日までの間にかなり「進化」していました。
 海鮮素材をたくさん使った店、キャベツのかわりにレタスを生地に混ぜ込みしかもガスバーナーで仕上げる店、卵を使ってふわふわした食感を出した店、エビとチーズとアボガドの基本路線で勝負する店等々本当に各店各様で、久々の食べ歩きは楽しかったです。
 いずれにせよ、「タコス焼きにはビール!」が研究の結論だったかも・・・・・
 写真はタコス風お好み焼き実施店の目印のメキシコ国旗とバーナ仕上げの様子。
CBIZEN中南米美術見学(15:00-16:30)
  
 古代アメリカのマヤ・アステカ文明をテーマに現在開催中の特別展。わざわざ森下理事長がご案内下さり、館内を隅々まで見学させていただきました。
 動物や昆虫などを表現した「絵文書(えもんじょ)」や様々な生活用具に動物などのモチーフが取り入れられていることなど、紀元前数百年の暮らしの中に「優れたデザイン」や「豊かさ」のようなものがあったのだと感じました。
 「古代の道」をテーマにした写真パネルがどれも素晴らしく大変印象的でした。
 また、館内では、下記のとおり、マゲイシロップと飲むチョコレートも味わうことが出来たうえ、現地の衣装も来て記念撮影までしてしまいました。

●BIZEN中南米美術館記念イベントとタコス焼き始まる!
 9月3日、BIZEN中南米美術館記念イベントがオープン。美術館では、「新大陸からのおくりもの」と題して、植物と古代アメリカのマヤ・アステカ文明と生活をテーマにした特別展が行われています。美術館内でも展示だけでなく、様々な体験コーナーを設けて、古代の中米文化に触れあうことができます。(イベント期間:9月3日〜11月23日)
(美術館・特別展体験コーナー情報)
 「マヤ時代からのお香(コパル)を焚く」火・木・土・日・祝日 AM11:00
 「カカオを伝統的な石の平臼ですりつぶす」水・金・土・日・祝日 PM1:00
 「古代のオカリナの演奏」土・日・祝日 PM 2:00
 「古代のレシピーに忠実に再現したチョコレートの試飲」毎日 随時
 「不思議なマゲイ(竜舌蘭)シロップ=蜜の試飲」毎日 随時
 特に飲むチョコレートや不思議なシロップは日本初!とのことです。

 また、お好み焼き店ではタコス焼き(タコス風お好み焼き)が始まっています。
 各店とも、お好み焼きとタコス風ソースの組み合わせに試行錯誤しながら、いろんな具や焼き方を試みてそれぞれの店の「日生タコス焼き」を開発しているようです。タコスだけにタコを入れる店、エビとチーズとアボガドを入れる店、シーフードを山盛り入れる店等々、未確認情報ではありますが、当初数店が参加するはずだったタコス焼きですが、8店全店がチャレンジしている模様です。
 日生独特の中がとろーっとしたお好み焼きに、トマト、セロリ、ニンニク、唐辛子をミックスしたタコス風ソースのさっぱりとした辛さがマッチして、一口食べると思わずビール!(車で来た人は水にして下さい。)と叫びたくなる味です。
(お試し用写真) タコス焼き1 タコス焼き2 タコス焼き3 タコス焼き4 タコス焼き5
 と言うことで、この秋には、日本中どこを探してもここにしかない「中南米美術と飲むチョコレート」と、世界中どこをさがしてもここにしかない「タコス風お好み焼き」を体験に、ぜひ日生にお越し下さい。

●BIZEN中南米美術館記念イベント「タコス味の競宴」実地研修会
日生お好み焼きメキシコ革命、「日生タコス焼き(仮称)」が発明される!!??
 
 4つ下の記事で紹介したように、8月23日午後、日生のお好み焼き店「もりした」にて、合計6店のお好み焼き店のおねえさん(女性店主)が勢揃いし、日本を代表するメキシコ料理シェフである東京代官山メキシコ料理店「La Casita(ラ カシータ)」渡辺庸生オーナーシェフにより直接タコスの作り方とタコスをアレンジしたお好み焼きの作り方の研修が行われました。
 これは、BIZEN中南米美術館の30周年記念イベントの一環で、当初はお好み焼き店でタコスを提供してもらう構想だったのですが、前回の研修でタコスの皮(トルティージャ)を焼くにはお好み焼き店の鉄板の温度では低すぎることが判明し、一度暗礁に乗り上げました。
 しかし、さすが渡辺シェフ。日生風お好み焼きとタコス風のソースを合わせるという、まさに『日生お好み焼きのメキシコ革命』を発案。23日の研修会では2種類のソースや本物のタコスの作り方を実演した後、エビとアボガドとチーズが入った日生風のお好み焼きをもりしたさんが焼き、それに特製のソースをかけ、一度裏返して焼き込むといった料理法を披
露。

 研究会会長(私)も「野次馬」として参加し試食をさせてもらいましたが、お好み焼き店のおねえさんも取材記者の方々も「エビとタコス風ソースがこんなに合うとは!」とか「さっぱりした辛さがお好み焼きに不思議に合う」「ビールがほしい!」「これはいける!」等々、みんな初めてのおいしさに驚き、感動の言葉を発しました。天然素材だけでつくられたソースはとてもさっぱりとした辛さで、それが新鮮なエビの味を十二分に引き出していました。お好み焼き店の皆さんも、「自分でも何とか出来そう」とか「このソースはカキにも良く合う」「自分の好みに合わそう」とか目を輝かせて口々に語り、私も本当に目の前で新しい味が生み出されていく様子を目の当たりにし、「野次馬」ながら感動しました。
 もちろん、タコス焼きの前には、目の前で本物のメキシコ風タコスも試作していただきましたが、一流シェフによる作りたてのタコスも格別でした。
 と言うことで、この「日生タコス焼き(仮称)」は9月3日〜11月23日のイベント期間中、日生の6店で提供される予定です。詳しくは、後日紹介しますので、どうぞお楽しみに。
 渡辺シェフのお話しでは、新鮮な魚介類とタコス風ソースは抜群に合うそうで、もしかするとこの冬には『タコス風カキオコ』が登場するかも。
 
●アフリカに渡ったカキオコバッジ
 カキオコ研究会の事務局長と東京支部副支部長の行きつけのコーヒー店の店長さんが、コーヒー豆の買い付けにアフリカに行った時に、お土産に持っていったカキオコバッジを現地の子供たちにあげたときの記念撮影です。
 男の子の胸に付けたバッジが逆さになっているのが印象的です。
 お陰様で、カキオコ国際交流プロジェクトはまた一歩進行しました。コーヒー店の店長さん、写真のご提供ありがとうございました。
(写真をクリックすると大きくなります。)



●世界最南端のお好み焼き店
ニュージーランドのクライストチャーチに在住中のカキオコ研究会の東京支部副支部長のダウさんから、世界最南端のお好み焼き屋「大阪屋」の看板とお好み焼きの写真が届きました。カキオコとは直接関係ありませんが、世界中に広がる「CHEAP BUT YUMMY(安いけどおいしい)」お好み焼き文化をご覧下さい。
ちなみに大阪屋のお好み焼きは味付け卵とみそ汁付きだそうです。ダウさんありがとう。
 
●無料休憩所にカキオコ情報コーナーを設置(2005.7.17)
 日生駅西隣の日生町観光協会とおみやげ物店「ママカリーナ日生」のある建物に無料休憩所がありますが、この一角に「カキオコ情報コーナー」を設置しました。
 日生カキお好み焼き研究会のこれまでの活動をまとめたパネルやカキオコに関する記事が掲載された新聞、情報誌、観光雑誌等を展示しています。手作りのカキオコ人形「カキオとカキコ」「かっきいとお好みマン」も登場。記念撮影OK!。
 無料休憩所は、クーラーのきいた快適な場所でテーブルといすが多数あります。おみやげを買いに立ち寄った際や電車待ちの時間など、ゆっくりおくつろきください。
(お詫び)
 この日、カキオコ研の会長と代表が情報コーナーを設置しに行ったところ、ママカリーナ日生の方から「今日、2人組の若い女性が夏期オコマップを手にカキオコ情報コーナーを探しに来ていた」と聞きました。マップへの掲載が先行し、情報コーナーの設置が遅くなったことをお詫び申し上げます。

 
●森下美術館30周年記念「タコス味の競宴!」
 日生町にある森下美術館は中南米の美術品や歴史遺産等を展示した日本で唯一の古代中南米専門美術館です。一万数千枚もの備前焼の陶板をあしらった建物の中に、土器・土偶・石彫・織物など中南米11カ国約1600点におよぶ各地各時代の文化を一望できる貴重なコレクションが収蔵されています。
 このたび、当美術館が開館30周年を迎えることになり、
9月3日〜11月23日までの間、各種記念イベントを実施されることとなっていますが、館外イベントの1つとして、日生町のお好み焼き店数店が協力し「タコス」が提供されることになりました。
 なお、「タコス」提供に向けては、お好み焼き店のおねえさんたちが、日本を代表するメキシコ料理シェフである東京代官山メキシコ料理店「La Casita(ラ カシータ)」渡辺庸生オーナーシェフから直接手ほどきを受けるということになっており、本格的なタコスの味が楽しめます。
 日生カキお好み焼き研究会としましても日生のまちづくりを応援する一環として、森下美術館の30周年記念イベントの成功に向けて、PR活動などに協力をしていきたいと思います。


●手作り蜜のカキ氷!!とカキイカダ(2005.7.2)
 西日本では、梅雨入り後、全く雨が降らない日々が続きましたが、6月下旬に一転、今度は梅雨空の毎日になりました。
 カキは山から流れ出る滋養分を栄養に育つため、空梅雨だと育ちが悪くなるのですが、このところの雨で一安心、日生周辺にもカキイカダが浮かび始めました。
 この日、岡山商科大学で観光を学ぶ学生さん一行約10名が日生のエビオコを食べに来たので出来上がったばかりの夏期オコマップ(カキ氷+エビオコの紹介)を持って駆けつけました。
 その後、「ほり」で今夏初めてのカキ氷に挑戦!黄ザラ(黒砂糖)と白砂糖を半々に混ぜて作った手作り蜜は、コクがありかつさっぱりした味わいです。もちろん、新鮮な地物エビがたくさんは入ったエビオコももう始まっています。こちらは、味わって食べるとエビの味が口中にゆっくり広がります。皆さんもぜひお試し下さい。
(写真帳) 梅雨空に浮かぶカキイカダ  この日のエビオコ 手作り蜜のカキ氷!
       数十年もののカキ氷機(注!おねえさんのことではありません)

●直径30cmのカきコ人形

 昨年もカキオコ人形を作ってくださった福田さん(赤穂市在住)が、「今度は本物のテコを持てる大きさのカキオコ人形をつくってみよう!」ということで現在製作中。先に出来上がった「カきコ」の写真がメールで届きましたので紹介します。 
 テコは本物の大きさです。
 いつか、皆さまに現物をご覧いただけるように
 したいと思います。
 その日まで、お楽しみに!








●笠岡市まちづくりフォーラム2005にてカキオコ講演(2005.5.15)
 岡山県の南西角に位置する笠岡市からまちづくりフォーラムの講演会にカキオコの話題で講演をしてほしいと依頼があり、「楽しみながらまちづくり〜日生カキオコの実践〜」と題して、研究会会長が講演(歌付き)をさせていただきました。
 なんと、今回の講演のためにカラーのポスターまで作られており、よく見ると、イラストには笠岡市全体が大きなお好み焼きの形になっていて、陸地の部分にソースが塗られているといったデザインになっていました。
 役所の担当の方から「200名分のカキオコマップを配布用にご持参下さい」と頼まれていたので、持っていきましたが・・・ざっと4分の1ほどが利用されたようです・・・
 ということで、和気藹々と言う雰囲気の中で楽しく話しをさせていただきましたが、出席いただいた方々は(講師をがっかりさせまいと?)最後まで席を立たずにお付き合いをいただきました。
 今回の講演では、これまで3年半にわたり我々研究会が楽しみながらカキオコPR活動に取り組んできた状況とその成果などを画像をふんだんに取り入れて紹介させていただきましたが、どうせやるなら「歌」も、ということで、先日の鰆祭りで発表した新曲「松の種を蒔こう〜緑の瀬戸に戻そう〜」を最後に歌わせていただきました。(笠岡も瀬戸内沿岸のまちで、海辺の松の種蒔き活動に賛同していただきたいと言う気持ちで選びました。)
 ちなみに、どうせ歌うなら2〜3曲と言う会長に、会長妻が「そんな2曲以上歌ったら下手さがバレる、もうやめてという顔されんうちに1曲でやめとき」と温かい?アドバイス。
 これが良かったのか・・・・なんと、会場の出口で販売させていただいたカキオコソングCDは持参した5枚すべてが完売し、また研究会の活動冊子(1冊300円)が12冊も売れました。やはり2曲以上歌わなかったのが良かったようです。
 と言うことで、「興行的」には成功でした。本当に、笠岡の皆さんはやさしいと思いました。
 ご静聴ありがとうございました。
 講演風景(客がいる側)  (いない側)  笠岡公演?
 講演会用資料
 (あくまでも研究会の主観によるデータです。騙されないように?ご注意下さい。)
 @マスコミ掲載状況  AカキオコHPアクセス状況 Bカキオコ客の数

●カキオコステーション終了しました(2005.5.7)

 NPOちゃてぃずさんにご協力いただき、カキオコ研究会の活動情報発信拠点及びカキオコ客の皆さんの休憩場所として、商店街の一角に設けていたカキオコ情報ステーションの展示をこのたび終了しました。来シーズンまでしばらくはお休みします。

●備前鰆祭・カキオコ合唱団出演しました!(2005.5.4)
 5月4日、快晴の空のもと、備前鰆祭2日目のステージのトップバターとして、11時から30分間カキオコ合唱団9名が出演しました。
 実は11時30分から、皆さんのお目当ての鰆寿司と鰆のみそ汁の「無料振る舞い」があるとのことで、会場の観客全員(というか全員がこの振る舞い目当てのお客さんだった・・・)が我々のステージに向かって行儀良く縦3列に並んだ状態でのコンサートでした。まるで、学校集会の朝礼台の上で歌っている気分でした。
 途中でこの行列は、整理券の配布と共に消えていきましたが、鰆様のおかげというか、大変な人数の方(恐らく4〜500人)がカキオコソングを聴いてくれました。
 新曲「松の種を蒔こう〜緑の瀬戸に戻そう〜」も無事初演奏できました。
 整列をして聴き入る観衆   カキオコ合唱団「鰆祭ユニット」
 寝ながら歌う人1  寝ながら歌う人2  ジュジュジュジュー(寝ながら焼いてる!)
 ちなみに、「鰆祭」と銘打つわりには、会場内での鰆様の陰は薄く、無料の振る舞い以外で鰆様を販売しているブースは数店でした。
 なぜ、鰆様って書くかって・・・・・、それは1尾26,000円!もしてたんですから!
 もちろん、出演した私たちも食べれませんでした・・・残念!鰆様高すぎ!
 ということで、合唱団メンバーは日生カキオコ店から出店していた「タマちゃん」の海鮮焼き(タコ、イカ、貝柱入り700円)等を食べて、ビールを飲んで楽しく打ち上げをして帰りました。
 これが振る舞いの鰆寿司  鰆様  鰆様のおかげの会場の賑わい
 ところで、午後のステージでは、何とあの「ちくわ笛名人・住宅(すみたく)正人師匠」が登場。世にも珍しく、そしてありがたい「ちくわ笛」を生でとくと聞くことが出来ました。
 ちなみに、住宅師匠作詞作曲・唄・間湊ちくわ演奏という「鰆音頭」を「さわら連」が踊るというありがたいステージも見学できました。
 でも、観客は少な目・・・残念、鰆様の無料振る舞いの時間ではなかったですから・・・・
 住宅師匠のちくわ笛  さわら連の踊り

●全国のみなさんのカキオコ関連HPリンクコーナー

 「カキオコ」でネット検索をしてみると、この冬カキオコを食べに来た方々が、その時の感動やエピソードを綴ったブログや掲示板がたくさんあることがわかりました。
 我々研究会とは違った客観的な視点でカキオコが語られているところがとても新鮮で興味深いため、当HPにリンクコーナーを設けさせていただきました。(順不同)
(注)「カキオコ」の記述がすぐに見つからない場合は、ページ内検索をしてみてください。
   また既に内容が変更になっている場合はご容赦ください。

ひなみっくすどっとこむ (カキオコHP以外でのカキオコ紹介HP第1号!)
いよ〜う (Yahoo新語辞書からの話題)
えて吉の飲み食い (日生カキオコ食紀行。2回シリーズ。かなり長編)
Foodish雑食帳 (日生カキオコの食べ歩きの話題)
たぬきのまだむのにちじょう (日生カキオコの食べ歩きの話題)
HAPPYfumioの日記(Feb 16, 2005ブログにカキオコが登場)
臨床心理学徒生態誌(2005.3.12ブログにカキオコが登場)
今日までそして明日から(2005.2.19ブログにカキオコが登場)
風に吹かれて掲示板(2005.4.3投稿にカキオコが登場)
あまりにも安易じゃ(2005.2.22ブログにカキオコが登場)
竜胆庵日記(2005.3.26ブログにカキオコ食べ歩き写真紀行が登場)
Rockz Goods Room(2005.3.3カキオコツーリングの写真紀行。かなり長編)
中国語辞書(こんな所にまでカキオコが・・・カキオコで日中友好!)
牡蠣おこツー☆(バイクとカキオコって案外あうらしい?写真入り、かなり長編)
俺に食わせろ、すぐに食わせろ(日生カキオコが登場)
加里屋さろん(TEKU・TEKU2005.2。全国のまち歩きの達人が日生カキオコを採点)

●5月4日11時〜備前鰆祭に「カキオコ合唱団」が登場!!
 なんとオフシーズンにもかかわらず、カキオコ合唱団に出演依頼が!!!
 瀬戸内の春の味の代表、魚と春と書いて「サワラ」、サワラとカキオコとどういう関係があるかって???
 それは日生町がサワラの産地でもありまして、いわゆる地産地消仲間と言うことで、友情出演をさせてもらうことになりました。カキオコ合唱団では、鰆祭に向けて只今新曲を練習中?です。どんなことになるのやら・・・
 ちなみに、合唱団では今話題(?)のカキオコソングCDを限定15枚のみ会場で販売します。
 また、鰆祭(3〜4日)には日生カキお好み焼き店の「タマちゃん」がお好み焼き屋台を出店します。
 お好み焼きの具はサワラではなく、イカになるそうです。
 ということで、今が旬のサワラとイカオコと、そして「カキオコ合唱団」をお楽しみに!

  ★備前鰆祭(5月3・4日10時45分〜16時)
    備前市西片上岡山セラミックスセンター北側広場(マックスバリュー備前店西側JR赤穂線西片上駅下車)
            「とれたて」と言うには、
ちとおこがましい情報
●元タカラジェンヌ紫ともさんが日生カキオコに!
 すでにカキオコ掲示板の書き込みでご存じの方もいると思いますが、3月12日、スカイパーフェクトTVの取材で元タカラジェンヌの紫ともさんが、日生カキお好み焼き店「タマちゃん」に来店しました。今回の取材の目的はカキオコではなくアナゴオコ。でも、この来店情報を事前にキャッチした当カキオコ研の「事務局長」が取材の立会(ヤジ馬とも言う)をに行き、しっかりエキストラで撮影に参加し、さらに撮影の合間には、タマちゃんのマスターと一緒にカキオコをPR。紫さんもカキオコを一口食べたとたんに「これはおいしい!」と叫んだとか・・・・
 いずれにせよ、ホンマモンの紫さんは絶世の美人だったそうで、女性から見てもほれぼれする美しさだったそうです。紫さんは自ら、カキオコ研の名誉会員にしてほしいと言い残して、帰って行きました。
 放映は、4月〜5月にかけてだそうです。


●04-05冬のマスコミ掲載状況
 報道機関の皆さま、取材をしていただき本当にありがとうございます。 
新聞(下線付きはJPG,PDFでご覧になれます)
2005年 2月18日 朝日新聞「日生カキお好み焼きの人気の様子など」
2005年 2月18日 毎日新聞「カキオコソングCD」
2005年 2月17日 岡山日日新聞「「カキオコ」のイメージソングCD発売開始」
2005年 2月16日 朝日新聞PR版あいあい「『ぶらりひとある記』で日生のカキオコを紹介」
2005年 2月 7日 日経流通MJ「養殖カキで街おこし、岡山・日生町お好み焼き名物に」
2005年 2月 7日 毎日新聞「甚九郎市の様子を伝える記事の中でカキオコソングも紹介」
2005年 2月 7日 産経新聞「カキオコソング好評ー日生でCD発売、初ライブで熱唱」
2005年 2月 6日 山陽新聞(1面)「滴一滴」欄にカキオコの話題がメインで登場)
2005年 2月 4日 毎日新聞「カキオコで町おこし」(研究会会長が写真入りで紹介)
2005年 2月 4日 産経新聞「カキオコCDで町おこし。ファン団結ついにデビュー」
2005年 2月 4日 中国新聞「広島風でもなく関西風でもない岡山の日生風」
2005年 2月 2日 読売新聞(大阪本社面)「くらし面:フード・風土、日生カキオコ」新聞社HP
2005年 1月31日 日本経済新聞(全国面)(カキオコ:大ぶりなカキふんだんに)
2005年 1月30日 山陽新聞経済面(カキ特集の中にカキオコが大きく掲載)
2005年 1月28日 日本経済新聞(カキのお好み焼き名物に・有志が研究会)新聞社HP
2005年 1月27日 岡山日日新聞(カキオコイメージソングソングCD制作へ) 新聞社HP
2005年 1月27日 岡山日日新聞(カキ特集の中でカキオコの紹介)
2005年 1月26日 毎日新聞(列車で「カキオコ」食べに来て) 新聞社HP
2005年 1月19日 日刊スポーツ(芸能欄:お好み焼き界の新星「カキオコ」)
2005年 1月19日 長崎日日新聞(岡山県の日生カキオコの話題)<共同通信配信>
2005年 1月19日 山梨日日新聞(岡山県の日生カキオコの話題)<共同通信配信>
2005年 1月19日 山陰中央新報(岡山県の日生カキオコの話題)<共同通信配信>
2005年 1月19日 徳島新聞(岡山県の日生カキオコの話題)<共同通信配信>
2005年 1月19日 千葉日報(岡山県の日生カキオコの話題)<共同通信配信>
2005年 1月18日 東京新聞夕刊(岡山県の日生カキオコの話題)<共同通信配信>
2005年 1月 8日 山陽新聞東備版(カキオコソング作成、合唱団CDデビューへ練習)
2005年 1月 6日 山陽新聞夕刊(カキオコソング作成、合唱団CDデビューへ練習)
2004年12月 4日 毎日新聞(社会面「雑記帳」:日生カキお好み焼き研究会が合唱団を結成)
●テレビ
2005年 3月10日(木)14時から関西テレビ系「2時ワクっ!」
2005年 2月17日(木)11時20分からRNC「週刊 晴れの国」

2005年 2月12日(日)18時30分からTSC「熱烈歓迎!家族的食堂」
2005年 2月10日(木)18時55分からRSK「VOICE21」 出演は19時40分から
2005年 2月 7日(月)OHKの夕方のニュース「カキオコフィーバー」の特集約2分

2004年12月10日 関西テレビ「痛快エブリディ」(タージンが浜屋さんを取材、約5分間)
2004年12月 6日 RSK「DONDON」(浜家さんと浜屋のおねえさんの楽しいやりとり5分間)
●ラジオ
2005年 3月 6日 FM全国ネット「RADIO JAPAN」(電話インタビュー約10分)
2005年 2月 9日(水)高知放送ラジオ(カキオコ研エビ博士が電話インタビューに登場)
2005年 1月29日 RSKラジオ「山陽新聞の時間」(カキオコソングの話題、約5分)
2005年 1月26日 FMくらしき「ライフナビゲーション」(カキオコの話題とソング約20分)
2005年 1月25日 RSKラジオ「山陰さんこんにちわ」(カキオコソング放送)
2005年 1月20日 ラジオ大阪「ありがとう浜村純です」(日生カキオコの話題が出たらしい)
2004年12月 2日 ラジオ大阪「原田旅行公社です」(片鉄ロマン街道とカキオコ特集30分間)

●情報誌
2005年 3月10日 グラフおかやま3月号(P14-15 カキオコ合唱団が見開きカラーで登場)
2005年 2月25日 中国・四国遊べるグルメ100(P96-97 カキオコが見開きカラーで登場)

2005年 1月24日 タウン情報おかやま2月号(P62-63 お好み焼き特集に見開きカラーで登場)
2004年12月29日 じゃらん中国・四国版2月号(P28にカキオコ特集。K平代表がテコ姿で登場)
2004年12月24日 岡山県観光情報誌「イェンビュ」(岡山のカキ特集にカキオコが登場

●3月10日(木)14時から関西テレビ系「2時ワクッ」にカキオコ登場!
 3月5日(土)に収録があり、研究会も同行していましたが、豪腕女性ディレクター(以下「豪腕D」)とカメラクルー3名が朝9時から夕方5時までとても熱心かつ精力的に取材してくれました。
 まず初めにカキオコの取材。まるで「どっちの料理ショー」のように、カキの素材の撮影をしたり、カキオコも2枚別々に焼いてそれぞれを写す念の入れよう。これだけで1時間。さすが大阪のテレビは違うなあと思いました。
 そのあと、カキ打ちの様子の取材に作業上へ行ったとこと土曜日は休み。でも辛うじて作業している業者を発見し、取材拒否を主張するおじさんに「手元だけ写す」と言う約束で撮影OK。
 その後、お好み焼きの行列と撮影しようと言うことで店の方へまた移動。店の外にも数名の行列が出来ていましたが、豪腕Dが「ちょっと足りませんねえ」と言ったかと思うと、店の中で待っているお客を引っ張り出してきて並ばせ、「はいみなさんいまから写しますよ」・・・さすが大阪のテレビはちがうなあ(2回目)
 午後には、カキオコ合唱団も登場してほしいとのことでしたので、メンバー9名に集まってもらい練習をしていると、豪腕Dから「お好み焼き店の前で歌ってください」と「命令」、さらに「すいませんが、歌いながら路地を歩いてください」と・・・これってもしかしてチンドン屋・・・って思い悩む我々に「日生のまちおこしをしたいのでしょう」と・・・で、「羞恥心を一切忘れてください」・・・まるで、これは「探偵ナイトスクープ」ではと思うようなシーンが出ると思います。
 私たちは、港が見える丘の上から瀬戸の海に向かって歌う合唱団の姿をイメージしていたのですが・・・さすが大阪のテレビは違うなあ・・・コテコテの「お笑い志向」でした。
 さて、この番組、結構広い範囲にネットしているそうです。ちなみに岡山ではOHKです。
 みなさん、よろしければご覧ください。
 番組のHP
http://www.ktv.co.jp/2jiwaku/content/thursday.html


●カキオコバッジ売り切れました!!

 今年作成したカキオコバッジ100個は、2月12日(日)に完売しました。
 ご購入いただいた皆さん、ありがとうございました!
 また、購入しようと思ってきたのに、売り切れてしまって買えなかった皆さんすいませんでした。


●カキオコ合唱団日生初公演!2月6日日生甚九郎市イベントで
 いよいよ、来る2月6日11時から、日生町甚九郎市の特設ステージで、「日生カキお好み焼き合唱団」による「超・話題先行型」カキオコソングが秘密のベールを脱ぎます。(ちょっと大袈裟)
 さらに、カキオコソングCDも同時発売!なんと1枚500円。安い!(ちなみに演奏もジャケットも完全手作りです)会場内に設けた日生カキお好み焼き研究会ブースで販売します。
 当日お買い上げの方には、「カキお好み焼き無料食事券」が当たるゲームへの参加ができます。
 おみやげに、話しのタネに、勉強のお供に、カラスよけに・・・など、カキオコソングCDはいろんな使い途が考えられますので、どうぞよろしくお願いします。


●カキオコステーションがオープン!!
 
この度、日生で子育て支援活動をしている「NPO法人ふれあいサポートちゃてぃず」様のご協力により、日生町日生の夢ほっとプラザの一角に「日生カキお好み焼き」情報の常設展示場「カキオコステーション」がオープンしました!
 カキオコ食べ歩きツアーの休憩所や集合場所にご利用下さい。また、館内には、喫茶・軽食(有料)や小さなお子さまの遊び場もあります。
 カキオとカきコの人形も展示しています。記念撮影も可。
 開館時間:9時〜19時 定休日:日曜日
 場所:夢ホットプラザ(日生町日生1262-1)TEL0869-72-9088 FAX0869-72-9166

 詳しくは、ここをクリック

●11月4日(木)RSKテレビVOICE21「街角グルメ大集合」に登場

 今回は、これまでVOICE21に登場した各地のお店の集合版番組ですが、「日生カキお好み焼き」はありがたいことに「別格」の扱いをしてもらっています。10月29日付け山陽新聞のテレビウィークリーにも同様の紹介で写真入りで掲載されています。放映は11月4日(木)18時55分〜RSKテレビです。
<以下、RSK「VOICE21」HPから抜粋>
 今年も秋恒例のVOICEグルメイベントが、倉敷三越で開かれる。毎回、注目の店が登場し、大きな反響を呼んでいる。今回は、寿司・ケーキ・惣菜など29 店が出店。中でも目玉は、封印を破ってイベントに初めて参加する
岡山県日生町の“カキお好み焼き”。番組で、10年以上前からそのおいしさを伝え、名物と なった逸品だ。一週間のイベント期間中、選りすぐりのお店が日替わりで登場、本場の味が会場を彩る。
番組では、トークも見事なおばちゃんたちの意気込みなどを放送する。この他、ラーメンコーナーで味を競う、新見のあっさり中華そば、岡山で人気を博す博多系トンコツラーメンの味の秘密に迫る。


●祝!!平成16年度ふるさとづくり賞振興奨励賞受賞

 この度、(財)あしたの日本を創る協会が募集をしていた今年度の「ふるさとづくり賞」において、日生カキお好み焼き研究会が「振興奨励賞<集団の部>」を受賞しました。
 ふるさとづくり賞は、全国の津々浦々の地域において、斬新な発想による個性豊かで、活力のあるふるさとづくりに取り組んでいる、 優れた「集団」・「市町村」・「企業」を顕彰するとともに、 その活動に学び、ふるさとづくり運動を普及・拡大するために実施するもので、今年で7回目を迎えるものです。
 振興奨励賞は、内閣総理大臣賞(集団の部1点)、内閣官房長官賞(集団の部1点)、主催者賞(集団の部4点)に次ぐもので、全国各地の地域での取り組み(集団の部24点)が選ばれました。(と言うことは、今年度の全国ベスト30に入選)
 表彰は、来る11月10日(水)に開催される「平成16年度あしたのくらし・ふるさとづくり全国フォーラム」(国立オリンピック記念青少年総合センター)にて行われるそうです。

 手探りで始めた我々の研究会ですが、3年目でめでたく全国規模の『賞』をいただくことになりました。これも全国、全世界のカキオコファンの皆さまのお陰です。本当にありがとうございました!
                          日生カキお好み焼き研究会 会員一同